今年も「春日部市障害者作品展」が開催されることになり、
「ドリームセンターともに」の利用者様のアート作品を
出展することになりました。
令和6年12月3日(火)~12月8日(日)
場所:春日部市中央公民館 2階ギャラリー
時間:3日初日 午後1時~午後4時
4日~8日 午前9時~午後5時
※こちらの作品は昨年のものです。
今年は、昨年とは一味違う合作作品や
作品展用に描いたアート作品などが並びます。
お時間のある方は、ぜひ観に来てください!
今年も「春日部市障害者作品展」が開催されることになり、
「ドリームセンターともに」の利用者様のアート作品を
出展することになりました。
令和6年12月3日(火)~12月8日(日)
場所:春日部市中央公民館 2階ギャラリー
時間:3日初日 午後1時~午後4時
4日~8日 午前9時~午後5時
※こちらの作品は昨年のものです。
今年は、昨年とは一味違う合作作品や
作品展用に描いたアート作品などが並びます。
お時間のある方は、ぜひ観に来てください!
歌に合わせて振り付けをしたり、
歌詞を見ないで歌う練習をします。
Sさん「元気いっぱい歌います🎤」
Hさん「楽しみたいと思います♪」
Oさん「ハーモニーフェスタ盛り上げるぞー‼」
と、利用者様の意気込み十分です♬
今年は、どんな曲が聴けるのでしょうか⁈
当日まであと1日!
最後の練習頑張るぞ!(^^)!
12月の市役所販売のお知らせ
パンとお菓子の販売日は
12月10日(火)
12時~13時です。
※12月は1回のみの販売です。
市役所新庁舎の1階エントランスで行います。
年内最後の販売になるので
お時間のある方は是非お立ち寄りください。
お待ちしております。
パン班の専門職員にインタビューしました。
Q1.どこ産のあんこですか?
A.北海道産です。
Q2.こしあん、つぶあんで作る時間は変わりますか?
A.変わらないです。
Q3.苦労した所はありますか?
A.パンが破けないようにする所です。
Q4.こだわりポイントはありますか?
A.あんこがたっぷりな所です!
Q5.美味しいですか?
A.美味しいです。
お足元の悪い中、お越し頂きありがとうございました!
毎年恒例の
自治会企画のボッチャ大会を公民館で行いました。
各班、計4チームに分かれて、
トーナメント方式で
みんな真剣にプレーしていました。
皆さんおつかれ様でした!!
9月下旬にパン班が班活動で「越谷レイクタウン」に行きました。
到着後、早めの昼食を済ませてから、
個々に行きたい場所へお買い物に繰り出します!