2025年4月14日月曜日

令和6年度「激励会」

 


3月下旬に異動する職員の「激励会」を行いました。


Sさんの挨拶から「激励会」スタートです!
BGMは尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」です。


「思い出ポロポロ」〇×クイズで、
異動する職員に関するクイズを出題しました。
中々、当たらなくて苦戦している利用者様もいましたが、
みんな大いに盛り上がりました。



お手紙、花束、色紙、お菓子班のお菓子の詰め合わせ、
パン班のパンを贈呈しました。


異動する職員との想い出を思い返して
みんな涙していました。

「みんなでやれて良かったです。
素晴らしい会でした」
「美しい会でした。」

短い時間でしたが、
とても感動的な激励会になりました。

異動した先でも、身体に気を付けて頑張ってください!!



2025年4月7日月曜日

「きょうされん仲間交流会」~前編~


3月21日(金)に
浦和の障害者交流センターで行われた
「きょうされん仲間交流会」に参加しました。

これまで、毎月Zoomで会議を開いて
準備を進めてきました。

参加者は120名程で、会場は大いに賑わっていました。
 

午前中は各施設の活動紹介です。
動画を流したり、ダンスで紹介する施設などもありました。
他事業所の方も一緒に踊ったり、
とても盛り上がりました。


「他事業所の事を知る、良い機会にもなりました」
「ダンスや音楽で一体感が生まれました」

昼食は各自好きな飲み物を選んで、
「スポーツ弁当」と一緒に食べました。
ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりました。

午後は、いよいよ「シン・楽笑ばんど」の出演です!

後編へ続く・・・

2025年4月4日金曜日

3月のおすすめパン


【フォンダンショコラパン】 




毎年、バレンタインデーに販売する
「フォンダンショコラパン」。
今年はホワイトデーの3月に合わせての販売となりました。

パンはふかふかで、
電子レンジで温めると、とろーりとチョコレートが溶けて
更に美味しさが増します♪


専門職員にインタビューしました。

Q1.チョコはどこ産ですか?

A.今回はフランス産です!


Q2.かかった時間はどのくらいですか?

A.3時間くらいです。


Q3.苦労した点はありますか?

A.生チョコレートが生地からはみ出さないようにした所です。


Q4.アピールポイントはありますか?

A.温めた時にチョコレートがとろける所です。

そこを食べてみてください!


Q5.おいしいですか?

A.おいしいです!


来年の販売もお楽しみ!!